シロアリ駆除

こんなサインが出たら要注意!

  • フローリングや畳の上を歩くとブカブカする
  • 玄関まわりの木質部(框、ドア枠、柱など)を叩くと空洞音がする
  • 水回り(浴室、洗面所、トイレ、キッチンなど)の木質部(窓枠、ドア枠など)に腐れがある
  • 壁(クロスなど)や天井に濡れたような染みがある
  • 屋外デッキやガーデニング資材に虫に食べられた痕跡がある
  • 室内や住宅外周部に虫の羽が大量に落ちている
  • 外壁やベランダにヒビや亀裂がある

シロアリは気付かないうちに、家屋に侵入してきます。
家の周囲を注意して点検するとそこにはシロアリの形跡が……
そのようなことがあったら、迷わずお任せください

img termite 01

シロアリは木材に被害を与えるアリです。

兵蟻 (兵隊アリ)
兵隊アリ(兵蟻)

兵隊アリは、職蟻や仲間たちを外敵から防衛する役割を担っています。

普段は巣の警護にあたっており、餌は職蟻から口移しでもらいます。

職蟻 (働きアリ)
働きアリ(職蟻)

働きアリは、その名の通りさまざまな役割を担っています。

餌の採取活動をはじめとし、巣の構築、修理、清掃、女王や王・幼虫・兵蟻に食物を与える役割など多岐にわたります。

羽アリ
羽アリ

羽アリは、お引越し部隊としての役割を担っています。

飛び立った羽アリは羽を落とし、雌雄がペアになって巣になる場所を求めて歩き回り、生き残ったペアは2~3年のうちに数万~数十万の働きアリを育てます。

シロアリについてもっと詳しく

img about termite

シロアリ豆知識

シロアリの生態や種類、対策などをご紹介します。

img termite faq

シロアリQ&A

お客様からよくいただくご質問をおまとめしました。

予防施工/駆除 共に5年間保証

シロアリ防除薬剤
img termite 05

弊社で使用しているシロアリ用防除薬剤は、日本しろあり対策協会から認定を受けているものを使用しております。

認定薬剤は、一定水準の即効性や防除効果の持続性が確認されており、確実な防除効果が得られます。

薬剤の安全性
img safety

弊社で使用しているシロアリ用防除薬剤は、毎日防除作業をする作業者も安全であることを使用薬剤の絶対条件にしています。

薬剤の安全性は、さまざまな実験動物を用いて生物やほ乳類への毒性を確認し、ヒトや環境へ安全性が確認された防除薬剤を使用しています。

5年保証
img termite 06

建物全体の施工をさせていただいた際に保証書を発行しております。

万が一、施工完了日より5年以内にシロアリが発生した場合は、保証内容に基づき、シロアリ防除の再施工や建物に被害があった場合は、限度額内での修復費用の補償をいたしております。

シロアリ防除剤に含まれる成分について

当社が使用しているシロアリ防除薬剤には、有機リン系の成分は一切含まれておりません。

原則として、シロアリ対策協会から認定を受け、安全性・有効性が確認されているシロアリ防除薬剤を使用しております。

又、シックハウス症候群 (シックビル症候群) の原因といわれている ホルムアルデヒド や、厚生労働省の検討会によりこれまで指針値が策定された揮発性化学物質 (トルエン、キシレン、クロルピリホス、パラジクロロベンゼン、スチレン、フタル酸-n-ブチル、テトラデカン、フタル酸ジ-2-エチルヘキシル、ダイアジノン、アセトアルデヒド、フェノブカルブ) は、一切使用しておりません。

床下防湿工事

風通しが悪い現在の住宅

現在の住まいの床下は基礎に囲まれ、風が通りにくく、湿気が停滞しやすい構造といえます。
ふだん見ることのない床下は、約3年から5年ほどで水まわりの床下から、カビや腐朽菌、さらにはシロアリ・ダニや不快害虫までも繁殖するケースが多く報告されています。
このような状態になる前に、計画的に床下を換気し、シロアリ・ダニが繁殖しにくい環境をつくることが住まいにとってたいせつなことなのです。

床下換気がとても効果的

カビや腐朽菌、害虫の発生を制御します住まいの大敵 「 湿気・結露 」 は、床下にダニ・カビ・腐朽菌や害虫を発生させます。
キッチンや洗面所などの水回りの床下はとくに湿気が多くカビや腐朽菌の温床といわれています。
床下のよどんだ空気を活発に動かすことで、カビ・腐朽菌や不快害虫をよせつけません。建物の強度を保ち耐久性を向上させます床下の湿気によって床下木部の含水率が高くなると、土台の強度までも劣化させます。
風通しを良くすることで含水率を下げ、建物の耐久性を向上させます。家族と住まいの健康をサポート住まいの換気不足による、家族の健康への影響が心配されます。シックハウス症候群やアトピー性皮膚炎など、さまざまな病気の原因は合板接着剤に含まれるホルムアルデヒド、VOCや床下のダニ・カビだといわれています。
こうした化学物質を屋外へ排出することが、とてもたいせつです。

床下換気扇

爽快くん 
(排気型 USK-20H / 給気型 USK-20Q)

img termite 08

既存の換気口を利用して取り付けられます。
大風量+静音タイプのクロスフローファンを採用しているので、床下の空気を効率よく屋外へ排出します。
また、主材質は耐久性、高級感のあるステンレスを使用しているので、スッキリとした外観でサビの心配もありません。

撹拌くん
 (据置タイプ / 取付タイプ)

img termite 09

床下のよどんだ空気を強力にかくはんすることで、空気の流れを活発にします。
排気型換気扇の強力なサポート役としておつかいください。

爽快くんスペシャル (据置Pタイプ・据置Fタイプ / 取付Pタイプ・取付Fタイプ)

img termite 10

ブロワー構造で高い静圧力を実現。
フレキシブルアルミダクトと吹出ノズルで基礎を傷つけることなく簡単に取付が可能。
停止時も自然換気を妨げません。
基礎パッキング工法の住宅でも、専用のスリムノズルを装着することで簡単に取り付けることができます。

床下調湿剤

特殊な石材で床下の湿気を調湿します。

高級木炭による調湿剤

自然素材ですので環境にやさしく、無害です。

その他、薬剤による防腐・防カビ工事も行なっております。